2019-01-30 (Wed)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:32:43.396 ID:MIp1rcU+0NIKU
サッカー選手って恥ずかしくないの?

元スレ:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1548768763/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:33:21.043 ID:yFupMxBx0NIKU
いつか決めるんだろうな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:33:35.400 ID:I4A3THTG0NIKU
キャッチャーとか9割座りっぱなしじゃんwwwwwwwww
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:34:05.535 ID:9bleH74QMNIKU
サッカー選手も後ろで守ってる人はだいたい休んでるんじゃないの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:34:29.825 ID:3jmG+87P0NIKU
野球のコスパの良さは異常
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:37:47.100 ID:A0HJGwVz0NIKU
>>7
キーパーとか試合中に立ちションとかしてるからな
キーパーとか試合中に立ちションとかしてるからな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:35:16.404 ID:HidOlrb0aNIKU
野球は座ってるだけで10点取れるんだが?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:35:48.233 ID:0Fl+/L5T0NIKU
サッカー選手も3割りくらい横になってるじゃないのか?
ネイマールにいたってはもっと
ネイマールにいたってはもっと
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:38:47.829 ID:51vtt+kR0NIKU
>>12
ネイマールは走るとか座ってるよりも疲れる転がるだから一番運動強度高い
ネイマールは走るとか座ってるよりも疲れる転がるだから一番運動強度高い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:39:45.037 ID:Ez79ojTM0NIKU
バスケの方が走る
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:47:43.549 ID:LdoTvhnR0NIKU
野球って座って待ってて、順番来たら棒三回振っとけばまた座れるんだろ?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 23:00:31.967 ID:h/us8uJJaNIKU
>>22
ボール当てられた上に走らされる可能性もある
ボール当てられた上に走らされる可能性もある
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:36:22.642 ID:IZmeF3dT0NIKU
俺はベンチだったからずっと座ってた
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/29(火) 22:36:40.763 ID:P3L7MnjF0NIKU
>>14
ワロタ
ワロタ