2018-11-13 (Tue)
1: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:08:39.11 ID:7b8bIGea0
あんま騒がれんけど
大谷翔平やダルやマーや岩隈や松坂や大家が霞んで見えるわ
大谷翔平やダルやマーや岩隈や松坂や大家が霞んで見えるわ

2: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:09:50.76 ID:5Csmz29v0
ゆうほどマー霞むか?
3: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:10:07.99 ID:Nvu5EIODd
なんで今更そんな昔の選手の名前出すんだ
8: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:13:25.71 ID:X6mbmX+Ya
>>3
昔と今じゃ打者のレベルや投手攻略のシステムも全然違うからな
昔と今じゃ打者のレベルや投手攻略のシステムも全然違うからな
5: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:11:20.09 ID:GdXz2C/X0
一番驚くのはこの野茂に7年くらいの黒田がWARで肩並べたこと
6: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:12:30.72 ID:aRU+Q0RBp
てかマーより岩隈のほうが凄くね?
7: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:13:10.65 ID:70TpvBw/0
過大評価の典型やろ
通算で123勝しても109敗してるし
防御率も4点代
通算で123勝しても109敗してるし
防御率も4点代
11: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:15:09.24 ID:GdXz2C/X0
>>7
オクッスリ時代やで
オクッスリ時代やで
19: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:17:10.33 ID:yDHbe2ylp
>>11
でも通算ERA+マイナスだから
平均より多く点取られる選手なのは事実
fWARとrWAR乖離してるし
でも通算ERA+マイナスだから
平均より多く点取られる選手なのは事実
fWARとrWAR乖離してるし
27: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:21:24.31 ID:mzn64X+O0
>>11
でも主力がストライキしてた時代でノーノー取れたってのもある
でも主力がストライキしてた時代でノーノー取れたってのもある
35: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:23:42.59 ID:k24gowB/0
>>27
は?
は?
36: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:24:02.21 ID:Ffp1+DEzp
>>27
ストライキは全選手でリーグ途中で終了ワールドシリーズも無しやぞ
その翌年野茂デビューや
ストライキは全選手でリーグ途中で終了ワールドシリーズも無しやぞ
その翌年野茂デビューや
12: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:15:20.21 ID:1+6jH3Kg0
ノーノー二回やぞ
格が違う
格が違う
13: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:15:45.31 ID:Ffp1+DEzp
オールスターの先発やっただけでもレジェンドや
ノーヒッター二回別リーグも化け物
ノーヒッター二回別リーグも化け物
15: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:16:52.46 ID:Ffp1+DEzp
お薬時代の超スイングスピードでもあのフォークは打てなかったってことやろ
16: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:16:56.00 ID:JApjihOUM
まずフォームが既になんかすごいってだけで観客への訴求力がダンチ
まあ後年は捻ってないけど
まあ後年は捻ってないけど
18: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:17:08.94 ID:xXdpo0hi0
パイオニアというに相応しい
20: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:17:51.71 ID:p/X6Gd+T0
マーはデビュー年から5年連続2桁勝利じゃん
21: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:18:30.34 ID:PBQQsl7X0
クアーズ・フィールドでノーノーやった唯一の選手やぞ
22: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:18:49.02 ID:F5jueC9nd
派手に凄えよ
30: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:22:01.18 ID:l8qkgEcjp
>>22
ほんこれ
全然地味じゃないよなw
ほんこれ
全然地味じゃないよなw
23: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:19:44.09 ID:aYuyWOew0
松井が国民栄誉賞で野茂はなんもなしってな
26: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:21:06.47 ID:8vT1DKTga
いい時は抑えるけど悪い時はダメダメ
評価が難しい
評価が難しい
28: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:21:36.05 ID:adCjeSMB0
もうあかんってなってから謎の復活したのがすごい
32: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:22:42.93 ID:Ffp1+DEzp
完全に1人相撲の投手やからな
3連続四球の後に3連続三振かフォークのすっぽ抜けでHR
3連続四球の後に3連続三振かフォークのすっぽ抜けでHR
33: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:23:09.05 ID:EzhMe7NeM
なぜ地味だと思ったのか
37: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:24:38.49 ID:2i/lLjqDp
野茂が投げれば大丈夫なんだからすげーよ
38: 名無しさん 2018/11/09(金) 08:24:52.08 ID:E3KgLL7A0
英語の教科書に載ってた
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541718519/
No Subject * by -
控えめに言ってダルマーの方が上